2017/04/06 14:16
ベーシストのみなさん、こんにちわ!
前回の販売はほぼTシャツのみと、実質お休みさせて頂きました。
さて今回はバッチリ充電しましたのでバンバン楽しい&新しいアイテムをラインナップしますのでよろしくお願いします。
スタートは4月8日(土)の23時頃を予定しております。
ということで、今日はこのアイテムをご紹介します。

先日プロのステージマン向けに発売いたしましたスピーカーケーブル"MAGNA"の1m スピコン仕様です!
AGUILAR のTone Hammer やGALLIEN-KRUEGERのMBシリーズ、MARKBASSのLittleMark、TC ELECTRONICのRHシリーズなど、コンパクトなクラスD(デジタル)アンプが人気を博しております。
その自由なサウンドメイキングやPCとの親和性、そして何より軽量コンパクトな可搬性は、非常に魅力的です。
しかしそれと引き換えに課題もいろいろとあります。
お付き合いさせて頂いております多くのベーシストから伺うデジタルベースアンプの悩み、
「音は出ているんだけど、キャビから離れると圧が届かないのでモニターしずらいんです。。。」
そこで今年からプロ向けに販売を始めたスピーカーケーブル[MAGNA]をステージで試した所、非常に良好な結果を得る事が出来ました。
・アナログに近い低音の密度
・音が真っ直ぐに飛ぶ為、ステージ内の他の楽器へのマスキングが減少。
主な変化は上記2点です。
これってセッティングだけではなかなか解決できませんよね。
このMAGNAのスピコン1mを、300人くらいのキャパのライブハウスにて、普通の真空管アンプなどで使用すると、、、
事故ります。
あまりにもエグいので、クラスDアンプでの使用に留めて下さいませ!
私からのおススメは、MAGNA 1m スピコンとD-Tune PROの組み合わせ。
こちらのバンドルPACKも数量限定でご用意させて頂きます☆
今回はその他にも、ベーシストの皆様に必ず喜んで頂けるアイテムをアップしますので、楽しみにお待ち下さい☆